秋を探しに公園へサイクリング
朝から晴天。体調もいいし久しぶりに自転車で大きな公園へ出かけた。9月の終わりにも行ったその公園、そこへは車でしか行った事がない。でも案外近いはず。あまり土地勘があるわけでもないのだけど、地図も持たずに出発した。
途中でよく整備された緑道を見つけた。ここも車では側を通ったことがある。人もあまりいないようだし、その緑道の中を通って行くことにした。紅葉が綺麗。途中から人口の小川が流れていて、鳥達が水遊びをしている。ベンチで本を読んでいる人、寝てる人、掃除をしている人、緑道の中は小さな幸せにあふれていた。
(RR30で撮影)
そのまま緑道を進むと、目指す公園が見えてきた。なーんだ、こんなに簡単に着いてしまうのね。もっと早く来てみればよかった。平日にもかかわらず、自転車で来てる人や、犬をつれてきている人がいっぱい。久しぶりの晴天をみんな楽しんでいる様子。
お昼ごはんを食べようと、途中のコンビニで買ったサンドイッチと飲み物をベンチに座って食べた。
(J-SH53で撮影)
ここは自転車で遊ぶには最適なところだった。自転車で入れない所もあるけど、ちゃんと所々に自転車を止めておく場所があった。なだらかな高低差もあり、自転車にのって園内の探索をした。途中で写真にとりたいものが出てきたら、走るのを止めてカメラを向けられる。きままなひとりサイクリングの良さだ。
(RR30で撮影)
アメリカフウの実を拾ったり、地面が動いているように錯覚するくらい、鳥が地面の虫や種をついばむ姿に驚いたり、とても幸福なサイクリングを楽しんだ。雲が多くなってきたし、そろそろ帰ろうと走ってると馬舎が見えた。乗馬センターもあったよう。これは知らなかった。回り込んでセンター内に入ると馬がいた!( 画像が多くなるから、馬の写真はshy & cloudで出すことにしよう。)
また遊びにこよう。楽しい時間だった。
(サイクルメーターの本日の走行距離 13.12km)