
Four and Two
前のエントリーの『夏空』 撮影地は同じ神戸・六甲山だけど 実は二度撮影に行った。 7月10日に夫と8月3日にひとりで7月10日に撮...
Noriko Ohba Photograph
前のエントリーの『夏空』 撮影地は同じ神戸・六甲山だけど 実は二度撮影に行った。 7月10日に夫と8月3日にひとりで7月10日に撮...
夏空に現れる雲は、変化に富んでいて面白い。 面白いと思えるうちは、まだ大丈夫。夏バテしていない。 オアシスのような木陰から、きらきら...
橋の上から船渡御を撮りたいって思ったのは 川面を滑るように流れる、船の光跡を見たかったから。 2011.7.13 難波八阪神社の船渡...
久しぶりに写真展以外のエントリーを。 撮りたいもの、魅かれるもの、その範囲は広い。 優美な近代建築にも魅かれ、ジャンクションにも魅か...
前記事の瀬戸大橋の小島で #1で岩黒島でデジタルカメラ(GRD)で撮影している写真が少ないと書いたが、iPhoneで撮影してた写真があったの...
「連れて行ってください。」 そんな文字をtwitterでタイプしたのは2月19日金曜日の午後。 三脚必須でフィルムチェンジの必要があ...
先月、二週間だけ帰って来てくれた八軒家浜のアヒルちゃん。 (水都大阪2009時のtaelog) 戻ってくる吉報を知った時には、嬉しくてド...
今年のクリスマスツリーはLEDを使ったツリーが多い。 それはそれで綺麗なのだけど、昼間に眺めると少しものたらない。 モミの木にガラスのボ...
神戸の元町に着いた時は傘がいらなかった。 降り出しはじめたのは、光のアーチの下を歩き始めた頃。 Pentax istDS天気予報...