
築光キャンドルナイト
縁あって、2007年から通うようになった天保山(大阪港)の『天保山みなアート会』の皆さんが開催されている築光キャンドルウィークも、そろそ...
Noriko Ohba Photograph
縁あって、2007年から通うようになった天保山(大阪港)の『天保山みなアート会』の皆さんが開催されている築光キャンドルウィークも、そろそ...
前エントリー「針穴の赤レンガに会いに行こう写真展のお知らせ」で少しだけ触れた、ステム・ギャラリーの佐藤啓子さん周辺での三人のもうひとつの共通...
ピンクリボンフェスティバル2008 ピンクリボンのメッセージを伝えるためのシンボルタワーライトアップ
雨が上った昼前から、京都に展覧会を観に出かけた。
日帰りするつもりだったから、持ってきていない iPhotoを充電するための"USBケーブルとプラグ" これを手に入れる事が最優先事項 ...
期限切れ間近の青春18きっぷの残りが二日分 行き先も決めないで部屋を出た。 iPhoneの助けを借りて 思いつきとタイミングでたどり着...
慌ただしく行ってきた東京 会員展最終日の日は針穴写真を1枚も撮らず ただ観て話して食べて飲んで 翌朝、日本橋界隈をオノボリさん
タイトルを『晩夏』にしたけれど 暦の上では『初秋』になるのだろう お盆休みが終わって、照りつける太陽も和らいで 夏が去っていく日々を、...
梅花藻を撮っていたら小雨が降ってきた 大阪を出発した時の空は真っ青だったから傘がない 霧雨に濡れながら、次の場所へ向かう事にした