2009年初エントリーとなります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末年始、そして最近再び体調壊しておりました。
私だけでなくMacも壊れ始めてしまったようで
今回ばかりは各方面に支障が出ては大変困るため
新しいマシンを買いに走ったりしておりました。
12月より、iPhoneから日常メモ的なログを付けております。
右メニューにひっそりと書いておりましたので
お気づきの方はご覧になったこともあるかと。
iPhoneさえ電波さえあれば、どこでも更新できるので
ゆるーく続けていけたらと思っています。
その分Tumblr、Twitter、携帯百景は控えめになりそうです。
(追記:TumblrはFlickrやBlog-tea、taelogのフィードを反映させているので私のrssリーダー代わりには使えます:P)
さて、これまでの、そしてこれからのニュースです。
・OSAKA ART FILE 見巧者(MIGOHSHA)さんのサイトに
掲載していただきました。
大場典子 | MIGOHSHA
御堂筋Kappoに出展した際にお誘いいただきました。
どうもありがとうございます。
来月ですが写真展に二つ参加します。
・第5回 Over The Black HOLGA 2009
2009年2月2日(月)-2月28日(土) 入場無料/日・祝日休廊
展示会場 : チルコロ(日・祝日定休日)
北区西天満4-10-3植田ビル2F TEL : 06-6365-6758
※土曜日 13:00〜16:00/17:30〜
昨年初めて見に行かせていただいたOver The Black HOLGA。知ってる方が多く参加されていて、皆さん仲良くて羨ましく思っていました。
今回空きが数人分できていたのでお願いして参加させていだだきます。
ちゃんとHOLGAを使ってあげたいって想いからの参加でしたが、諸々の事情で通常HOLGAの新作撮りは叶わず、針穴化したHOLGAによる参加になりそうですが、どうぞよろしくお願いします。
・日本針穴写真協会・関西支部 第1回針穴写真展
2009年2月12日(木)-2月17日(火) 入場無料
11:00〜19:00 最終日のみ〜17:00
ピルゼンギャラリー
ここ最近例会に参加していない幽霊会員ですが、関西支部設立時から皆さんの念願だった支部展が、皆さんのお力によってようやく実現することになりました。一枚のみの参加になります。この週の週末は在廊できないため、在廊日が決まりましたら改めてお知らせ致します。
先週土曜以来しばらく自宅静養しておりましたが、そろそろ活動開始できそうです。
今年も動く時と動かない時の差が激しい一年になっちゃうかもしれませんが、大切に一日一日を過ごしていきたいと思っています:)
