宮島桟橋で船を降りたら、向かって左すぐの場所にあるホテル。
3月1日に『錦水別荘』がリニューアルオープンされます。(旧錦水館別館)
とても光栄な事に、今回こちらの錦水別荘の館内に
私の撮影した針穴写真を使っていただきました。

1階のショップ&カフェコーナーの壁面にカラー写真7点と入口1点
2階から5階のエレベーター前ホールに、それぞれモノクロ写真8点
5階廊下にカラー写真1点
モノクロ針穴写真はすべて、このお話をいただいてから撮影した写真です。
1月3日、1月19日と20日に撮影しました。
カラーの針穴写真については、その後に決定したため
今年以外の写真も数枚あります。
広島で生まれ育った私にとっての宮島は、思い出の詰まった特別な場所でもあります。いろんなシーンを思い出しながら、自由に撮らせていただきました。
大好きな針穴写真でお仕事がいただけるなんて、こんな幸せなことがあっていいのかと思います。
今回のための撮影日は天候に恵まれて、宮島中を歩き回って楽しく撮影できました。撮影している最中は、お仕事だということは忘れて、いつもの真っ白な気持ちで撮れたことが今回の発見です。
錦水別荘のテーマは『あなたの宮島の別荘』
『気楽に、のんびり、おもいっきり、宮島観光を楽しむ為の別荘スタイルの宿』これがコンセプトです。
きっと館内に針穴写真がいっぱいのホテルは、世界初じゃないかと思います。
この冒険的決断をしてくださった武内社長を始めとした関係者の皆さまに、改めて感謝させていただくとともに、針穴で撮影された宮島の風景が、訪れるお客様の目や心をリラックスするためのお役にたてればと願ってやみません。
ぜひ宮島を訪れる際には、錦水別荘さまにお立ち寄りください。
宿泊されない場合でも、1階の写真はどなたにも眺めていただると思います。
2階から5階の写真につきましては、フロントで針穴写真を見に来た事を申し出ていただけますと、見せてくださると思います。また1階ショップではポストカードを販売させていただく予定です。
錦水別荘 Map
錦水館

注:この写真は館内にありません
追記:コメント書いていただいてもエラーになるようで、メールにてメッセージいただいた皆さまありがとうございます。MTほったらかしだったせいかもしれません。投稿していただいたかもしれない皆さま、ごめんなさい。
コメント
お久しぶりです。こんばんは。
そして、なんて素敵なお知らせ!!
今すぐはいけないけれど(笑)一ファンとして是非見に行きたいです。
また楽しみが増えました(*^_^*)
megarさん
お礼を書こうと思いながらも、
エラー続出で、とうとうblogのシステム変えました。
遅くなりましたが、どうもありがとうございます!!
いつか見ていただける日を心待ちにしております。
できるなら、満潮干潮、両方の景色を見ていただきたいです。
ありがとうございました
1階のショップ&カフェコーナーの作品見てきました。
大鳥居の夕焼けの色が格別でした。
ハリアナ写真のプリントが常設展示って良いと思います。
4510wazaさん
うわっ 見てきてくださったんですね!!
とっても嬉しいです。ありがとうございます。
パンフレット貰って帰られましたか?
とても光栄なパンフレットを作っていただきました。
エレベーターホールのモノクロたちも見ていただきたかったな〜。
次に行かれる機会がありましたら、
ぜひフロントに声を掛けられてみてくださいね。
つい先日ですが、カフェコーナーの1枚を
春に桜を入れて撮った写真と交換してもらいました。
季節折々の宮島風景を見て頂けるように
あとは夏と秋に、帰省がてら再び撮影に行く予定です。
ありがとうございました!
立ち寄った時間が夕方だったので、モノクロを見に行くのは遠慮しました。
フロントのおねいさんには、常設展示された写真を見に来た旨を話しましたよ。
浴衣の置いてるコーナーにあった一枚が、桜だったような樹がします。
パンフレットの裏半分がハリアナ写真で埋め尽くされているのには、うれしくなりました。