少しだけのお酒は目が冴えるのだろうか

可愛い花がそこに咲いていて
それを自分のものにしたくて、摘み取ってしまうのが恋。
そのまま摘み取らず見守って、そっと可愛く咲かせてあげるのが愛。
ある人が、多感な年頃の頃の私に言った言葉だ。


摘み取りたいけど、摘み取れない。
こんなに綺麗な花を見せてくれてありがとう。
あなたに会えて本当に良かった。
そんな言葉を心でつぶやいて
私はカメラを使って、恋した時間を切り取る。
写真に言葉や詩を付ける事はあまりやらないのだけど、この写真に言葉を添えるとしたら。こんな言葉かな。
これを書いている今の時間は、午前2時25分。夜は魔法がかかっているから、眠れないベッドで考え事をしてはダメと、これもまた誰かに言われた言葉。最近再び同じような言葉をある人から聞いたっけ。
悩みがないわけじゃないけど、誰かに「うんうん」って聞いてもらえば気が晴れる程度の悩みだから大丈夫。小さな幸せを探して、一日一日を生きていける余裕もあるし、きっと大丈夫。大丈夫って自分に言い聞かせてるのバレてても大丈夫;p 心の持ち方ひとつで世界は変わるんだもの!
ほら、だから真夜中につぶやいちゃダメなのよ。文章めちゃくちゃ
そろそろ午前3時。もう寝なくちゃね;)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. ruka より:

     あらまぁーー。

  2. runner より:

     眠気が酒で麻痺するのか、血の巡りが良くなるのか、たまに寝れない場合があるようなきがします。

  3. ろじゃむ より:

     おいらはどんな事があっても寝れちゃうからなぁ〜。
    のび太のおやすみ3秒に勝てるおやすみ1秒だから。
    でも、こういった文章、素敵。
    ロマンチッカー(笑)だね。
    (一時期ロマンティストじゃなくて、ロマンチッカーが自分の中で流行でした)

  4. tearoom より:

    rukaさん
    そのうち泣きついてメールしたら「うんうん」って返信してね;)
    runnerさん
    runnerさんの場合は、かなりお酒にお強いので
    そんな状態になるまでに日本酒何合ぐらいなのかな。
    ご存知のように私は外では良く呑んで
    最近は歳のせいか早く酔っぱらっちゃってますが、
    家だと少ししか呑まないんですよね。
    呑まない日も多いのです(えっへん)
    きっと呑んで血圧がちょっと上がって、頭が冴えちゃうんでしょうね。
    呑む時はもう少し呑むようにします(笑)
    rojamさん
    健やかで素敵だなあ>おやすみ一秒
    ロマンチッカーって響きも気に入っちゃいました(笑)
    ロマンチッカーは男性の方が多いですよね。
    私も書いてて照れて、なかなかロマンチッカーになれません。
    でも、照れずにすみました。どうもありがとう:)

  5. nao より:

    少しじゃないお酒だと、
    どうなるんでしょ :P

  6. tearoom より:

    naoさん
    少しじゃないお酒だと、眠れますが途中で頭痛で目覚めるようです。
    そして、酔っていた時間の記憶が甦り、自己嫌悪になります…
    naoさんがn@oさんだったら、いつも迷惑かけてごめんなさい。
    他のnaoさんだったら、これから迷惑かけたらごめんなさい 😉

コメントの入力は終了しました。