11年ぶりに

最後の更新が2013年8月19日
11年ぶりです。

システムも理解してないのにworepressを入れて、スパム攻撃で容量がいっぱいなって、サーバー側から「この部分を削除してください。そしたらまた動かします。」と連絡が来て、難しくてそのまま放置していた11年間のBlog-teaでした。

世の中はSNSの時代だし、このまま削除してしまってもいいかな、なんて考えていたのですが、行きつけの店の常連さんのKさんがweb界隈の方で、この状況のことを話したらチカラを貸してくださいいました。
「せっかくの写真だし、これまでの記録だし、消すのは勿体ないです」と。

サーバー問題は即解決してくださり、せっかくなのでサポートの付いてる大容量のプランにしませんか? とご提案いただき、ちょうどキャンペーン期間中だったので、その大容量のさぽーと付きプランを申し込みました。そこからKさんがサーバー引越しをして新サーバーに移してくださいました。
「wordpressも11年前からかなり新しくなっているので、これからはwordpressで何でもできますよ」

さて、そこからweb関係の脳の動きが止まっている私の出番です。
引越ししたBlog-tea(まだ前のサーバーにも遺跡のようなblog-tea、そのまましばらく残っていますが)の画像は、ほとんどFlickrから読み込んでいたので、

・その画像を新サーバーに入れ直す作業
・アイキャッチ画像の設定
・カテゴリーが多すぎるので整理

これが宿題になりました。

いちばん古い記事が2003年9月で、初めてBLOGをやりはじめた頃からの記事が入っていました。20年前の自分のキラキラした文章に赤面しながら、懐かしく時間旅行をしながら画像を入れていくこと10日間、上三つの宿題がほぼ終わりました!!! めちゃくちゃ腰痛です!

これから考えること、思いつくこと

・このBlog-teaはここでこのまま置いておいて、新しくSNSで呟いていることや小旅日記をまとめるものを作る

・ティテールマニアのサイトを作りたい

・最近撮影することが少なくったけれど、針穴写真のアルバムはやっぱり残しておきたい

ドメインをtea-room.netの他に、tea-room.artも取得したので、使い分けも考えないとです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。