納品と集金と寄り道と

お仕事はほんの少しだけ。帰りの地下鉄の駅を降りて、面白い壁画があるという地下道を探した。それはすぐに見つかったのだけど、かなり素敵な壁画だった。遊びたくなる人の気持ちもわかるな。


ただ人の通りが結構あるので、ひとりで撮影して遊ぶのは、かなり勇気が必要かも。しかしこれを考えたひとって素敵なセンスの持ち主だと思う。(JR大阪駅の桜橋口の地下道あたりにある)



その後ヨドバシデンキに寄り道に行く。前に買い損ねたポラロイド付きのトイカメラを見に2Fへ行く前に、iPhoto4が入っているiLife’04 を見に行くが、姿が全く見えない。売り切れちゃってるのかな。やっぱりアップルストアで注文しとくんだった。その後、デジカメ売場を冷やかす。今のデジカメは気に入っているのだけど、新しいG4 wideにも心魅かれている。デザインの優れた薄いデジカメにも心魅かれるし、ごつい一眼レフデジカメにも憧れる。あれこれ遊んでトイカメラを見に行った。入荷はしていたのだが、ニューデジカメに心魅かれまくり後だったから、また見送ることにする。現像代とかフィルム代とか、そういう出費や出しに行く手間、そういうのを考えると躊躇してしまうのもある。まずは大人の科学の付録で遊んでからにしよう…

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする