夏の夜空に花火

梅田スカイビルの空中庭園から、天保山の花火を見ました。ここで一度花火を見たいと思っていたので、ここに連れてきてもらった仲間に感謝します。混ぜてもらってありがとう:)


風が気持ち良くて、街の灯が宝石箱のようで、とても花火日和の日でした。近くで見た方が迫力あるんでしょうけど、ここから眺める花火は最高でした。だけど当然のようにカップル多し。各カップルとカッブルのすき間の空間の下の部分にお邪魔させてもらって、こんな写真を撮ってました。お邪魔してごめんなさいね。


次の大阪の花火は25日の天神祭の日。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. runner より:

     私はすぐに撮るのは諦めて、カップルの後ろからボ~っと花火を見ていました。^^

  2. nao より:

    遠くから眺めるのもヨカ。

  3. tearoom より:

    >runnerさん
    そうでしたよね(笑)
    ああっ そんなrunnerさんの後ろ姿、撮っておけばよかった;P
    >naoさん
    そうどすなぁ 先生:)

  4. yukita より:

    素敵な花火の写真。良いですねえ。
    僕は先程の地震で、かなり神経質になっているので、この写真を見て、少し落ち着きました。

  5. tearoom より:

    >yukitaさん
    ありがとうございます。
    ずいぶん揺れたみたいですね。ご無事で本当に良かったです;)

  6. sima2*blog より:

    「硬派」な花火。

    江戸時代中期から続く福島県浅川町の「浅川の花火」が16日、同町の社川河畔と城山公…

コメントの入力は終了しました。