ぐんかんびよりは日曜まで

9日に初日を迎えたギャラリー・アビィの企画グループ展『ぐんかんびより』。色々勉強させてもらってます。何しろ、他の参加者さん達の作品が素晴らしいのです。私のは作品でなくて写真止まりなんですよね。デジタル一眼レフカメラ、コンパクトデジタルカメラ、ポラロイドSX70、携帯電話のカメラ、針穴HOLGA@35mmフィルムユニット、5種類のカメラで撮ったものを並べてみましたって感じです。恥ずかしいなあ。


私が軍艦アパートに二度行って感じた事を、展示された写真から読み取ってもらえたら大変嬉しいです。展示した写真達のタイトルは『ていねいな暮らしのカケラ』。初日前夜に徹夜して作ったノート『ていねいな暮らしの日々のカケラ』も、ご覧いただければ嬉しいです。ノートの後ろの方に、感想やお名前を書けるページも用意してますから、私の老後の楽しみのために、ぜひよろしくお願いします。


私がみなさんにいつもお見せしている写真のほとんどは、ニッコリできるような写真なんですけど、今回のぐんかんびよりの写真は、解体される運命の建物に暮らしていた人々の、暮らしのカケラ達を集めたものなので、撮っている時も切ない気持ちでいっぱいでした。だけど、そこにはキチンとていねいに暮らしていた住人達のカケラがたくさんありました。優しさもたくさん感じました。
出展者として、見に来て下さった皆さんとお話する楽しさも、今回初めて経験させてもらっています。いろんな出会いもできたり、人って繋がっているんだなと実感する事も。今回は企画グループ展初参加でもあり、DMもお会いできた人に手渡し程度で、宣伝をほとんどしないままになりました。宣伝も大切な展覧会の過程のひとつなのだと、これもまた勉強させてもらっている事のひとつです。
残り三日間。
明日5月12日(金)も、少しだけギャラリーに行く予定です。
5月13日(土)、14日(日)は、許される限りギャラリーにいようと思います。
どうぞ声をかけてくださいね。
皆さんにお会いできるのを、楽しみにしています:)
ギャラリー・アビィ
開催期間
2006年5月9日(火)〜5月14日(日)
12:00〜18:30
入場無料
ギャラリー・アビィの場所
〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場2丁目2-28 順慶ビル212号室(地下鉄長堀鶴見緑地線と堺筋線の長堀橋2B出口を出て、三本目の角を西に曲がって左手の黒いビル) Map

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Mr.mt より:

     お伺いしようと思っているんですがギャラリーの終了時間が早いんですね。会社員には辛い時間。。
    でもなんとかして行きたいと思ってます!

  2. シンパ より:

     こんにちは。
    こうして文章を読んでると、Blog-teaさんの写真を見に行きたくなりました(しかし、行けないのです)。文中の言葉一つ一つが優しくて、きっと丁寧に撮られたんだろうと、ジ~ンときてしまいました。
    私は「生活感」が撮りたかったのですが、どうしても寂しく写ってしまいました。
    写真って難しいですね。。。

  3. n@o より:

    そのギャラリーの受付にいるおねぇさんは美人ですか?

  4. さこやん より:

     今からギャラリーに向かいま~す。
    いや~、楽しみです(^-^)

  5. まえはし より:

    ご自身が出展されているギャラリーにいらっしゃるtearoomさんは
    さすが服装もキマッテましたね(笑)。素敵でしたよ。
    HOLGA@35mmユニットで撮られた写真に興味津々です。
    手作りのノートも、手書き文字が温かくて見入ってしまいました。
    字が汚くて恥ずかしいので私はコメントは控えさせて頂きましたが(笑)。
    とても楽しいひとときでした。ありがとうございました。

  6. カズねぇ より:

     昨日、アビィの方に行きたかったのですが~ちょっと時間が間に合わなくて・・・ほんと残念ですぅ。。。
    また展示会などあれば声かけてくださいねっ。

  7. tearoom より:

    Mr.mtさん
    遅くなってすみません。ギャラリーの終わる時間は18:30だから早いですよね。
    土日はほとんどの時間ギャラリーにいたのですが、Mr.mtさんらしき方とは(お会いしたことはないですが)お話できませんでした。
    もし来ていただいていたのなら、気が付かなくてすみませんでした。
    コメントしていただいて嬉しかったです:)
    どうもありがとうございます。
    シンパさん
    もしかしたら日曜日にでも突然シンパさんはやってくるのではないかと
    ドキドキしながらギャラリーにいたんですけど残念です。
    とてもお会いしたかったです。でも、またお会いできるチャンスはあると思うので、その時を夢見て待ちます:)
    シンパさんのおかげで、ぐんかんびよりが成功したようなものです。
    思いが込められた写真は、その思いを映し出してくれます。
    作品もアルバムも、とても素晴らしかったです。
    n@oさん
    n@oさんが来られた時にいた受付のお姉さんは美人です。
    普段は吹雪さんという男性がいらっしゃいます。
    n@oさんはラッキーです!!
    さこやんさん
    見に来ていただいて嬉しかったです!! 去年の秋以来ですよね。
    ずっとさこやんさんに会いたい会いたいって
    まえはしさんに直訴してたんですよ(笑)
    どの作品にも、まっすぐ向き合って真剣に見てくださる姿に感動しました。
    またぜひ遊んで下さいね。
    まえはしさん
    えっと(汗)、そういえばまえはしさんとお会いする時は
    いつもジーンズでしたよね。スカートもたまにははきます。
    暑くなると涼しいので撮影以外だと女の格好です(笑)
    ギャラリーの後で軍艦アパートに行かれたのは羨ましいです。
    私は2/25以来行ってないんですけど、行きたいような怖いような。
    こちらこそ、楽しいひとときをありがとうこざいました。
    カズねぇさん
    ごめんなさいね。
    ピンホールデーにお会いできた方にはDMをお渡ししたのですけど
    あのときカズねぇさん、欠席でしたものね。
    でもでも、また来月に企画展参加の予定なので
    その時はぜひぜひ来てくださいね。
    ・・・・というより、カズねぇさんも参加しない?

  8. さこやん より:

     だから、ボクは「さこやんさん」じゃなくて「さこやん」なんだってば(笑)
    直訴ってそんな遠い存在じゃないのに~。
    メルアドも知ってるはずなので集まる時はお気軽に連絡下さい。
    空いていれば軽いフットワークですぐに駆けつけますとも!(^-^)

  9. tearoom より:

    さこやん(さん)
    わかりました! さこやんって呼べるよう頑張ります(笑)
    集まる時は急に集まる時の方が多いのですが、今度勇気を出してお誘いしてみますね。どうもありがとうございます。

コメントの入力は終了しました。