前エントリーの『個展やります』から約50日経過。
あれから『はるいろろ展』『はりあなの記憶』『京都針穴倶楽部写真展』と三つのグループ展参加と、ひとつのワークショップも終わり、東京で29日まで開かれている『1000人の写真展「わたしのこの1枚」』と、2007/6/12(tus)〜6/17(sun)のアビィ企画グループ展『トイカメラ写真月間2007』ピンホール&ポラロイドを残すのみとなりました。結局ここでお知らせもできないままトップページのサイドメニューでお知らせしていただけにもかかわらず、観に来てくださった皆さまに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。
もう開催まで一ヶ月をありません。なのに、まだ撮影を続けております。展示したい写真を並べて眺めていると、足らないものが色々見えてきたり、撮り直したくなったりするものなんですね。展示方法も当初のプランから変更しました。
個展の案内状(以下DM)はGW明けに既に完成してました。ステムギャラリーはデザイン事務所の中にあるギャラリーです。憧れていたギャラリーです。絶対気に入るDMデザインにしてくださると確信ありましたから、今度のDMのデザイン、すべておまかせしました。想像以上に、素敵なDMになりました。

既にお会いした人に手渡したり、ギャラリーやショップの店頭に置かせていただいたりしています。住所を知っていて、直接郵送したい方々にも郵送を始めました。お送りしたくてもご住所がわからない方、メールして尋ねれば良いのに、それも出来ないで現在に至ってます。また、ここを読んでくださってDMを希望してくださる方がもしいらっしゃれば、送り先を私までメール(tearoomの後に@mac.comをつけたもの)ください。送っていただいたご住所は、DM郵送以外の目的では使用いたしません。送ったらデータを消去させていただきますのでご安心くださいませ。
DMを置かせていただいてるギャラリーやショップ
(6/24現在。なくなっていたらごめんなさい。)
【大阪】ステムギャラリー、サントリーミュージアム、CASO、ハaハaハa、星の森、PILE CAFE、GALLERY PARAISO、Calo Gallery、ギャラリー・アビィ、ナダール、Rsquare18、芝川ビル、大阪名品喫茶 大大阪、京阪百貨店の中のkawachi、行きつけの歯医者、大阪のニコンサロン、キヤノンサロン、HEP HALL、R-Cafe、その他ありがとう!
【京都】ギャラリー繭

個展案内ページを作っておこうと思っているのですが、まだ出来ていなくてごめんなさい。分身の術とか、猫の手も借りたいって言葉が頻繁に出てくる今日この頃なのであります。
コメント
DM届きました~
昨日はアビィでお話できたし、噂のHOLGAも拝見できてとってもよかったです。
『トイカメラ写真月間2007』出されるのですね!!
出るなら、ピンホール&ポラロイドだと思ってるのですが、波に乗り遅れて申し込みしてません。
とどいたよん!
見にいくよん!
がんばってネン!
届きました!
めっちゃすてきなデザインですね。
ものすごく楽しみです。
搬入ライブでは長時間ありがとうございました。お楽しみいただけたでしょうか?
東京モンなので、会期中に大阪に行けるかどうか、わからいのですが、とても良さそうですね!楽しみにしています!
案内状届きました。ありがとうございます!きっと行かせてもらおう、と思っていました。楽しみにしています♪
お体に気をつけて、あと少し頑張ってくださいね!
ようやく生活できてきました。
まだまだ片付けとかいっぱいだけど。
あ、個展やるんですね。
すっごーいっ!
どこまでも突っ走って下されー
もう背中どころか、土煙さえも見えませぬぅ
DM届いてます、楽しみにしてますよ〜
行きつけのBARに置かせて頂きます〜(^ー^)/
ビートルーズさん
こちらこそ:)
そろそろトイカメラ写真月間2007に出すもの選ばなきゃいけない時期なんですよね。何にしよう・・
REDさん
ありがトン♪
しきはんさん
ありがとうございます。一部訂正してない箇所ありますが許してくださいまし。
ISSAQUE FOUJITA さん
コメントいただいたことに驚いたまま放置してしまっててすみません!
楽しい搬入ライブでした!! お会いできてお話できて握手もしてもらってサインもしていただいてありがとうございました!
個展、お気持ちだけで幸せです。ありがとうございます:D
知子さん
嬉しいです;)
久しぶりにお会いできるのを楽しみにがんばります!
naoっぴさん
新婚生活いかがおすごしでしょうか?:D
突っ走るのはこのくらいまででしょう(笑)
息切れしないよう努めます!
weblog244さん
ありがとうございます!
御協力感謝します!
で、DMのことで皆様にここで訂正と御注意を
宛名面のプロフィールのところ
“針穴写真の不思議な描写に魅了し続けている”のところ、”魅了され続けている”と頭の中で変換して下さいますようお願い申し上げます。
それから料金別納郵便と印刷されていますが、そのままどなたかに郵送しても料金別納手続きしてませんから届きません。料金別納郵便は10枚以上を郵便局で代金支払って成立しますので、よろしくお願いします。質問を受けましたので念のため。