グループ展『My Favorite Things』のお礼

2006.11.21から26までギャラリー・アビィで開かれた
flickr kansai meetup photo exhibition vol.1
『My Favorite Things』
無事終了致しました。


出展者17人のパワーに加え、ポストカード、スライドショー参加の全国のflickrメンバーのパワーもいただきまして、ギャラリー・アビィの集客数が歴代2位という、とても素晴らしいグループ展をさせていただきました。何よりもギャラリー・アビィのオーナー吹雪氏には感謝してやみません。要所要所での的確なアドバイスの数々、どれだけ助けていただいたか数え切れません。心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。


4月にTさんから、「今日からギャラリー・アビィでグループ展をやるので観に来てください。」と突然メールをいただいき、ちょうど桜を撮りに行くから行ってみようと、メールいただいた当日に、アビィのドアを「はじめまして」と開けたのが始まり。5月には企画展『ぐんかんびより』に参加。6月には『ポラロイド・ピンホール展』に参加させていただきました。そして11月にはグループ展としてギャラリーをお借りしての写真展。初めてのグループ展がギャラリー・アビィだったことが、今回の成功の鍵だったように思います。
真っ白な状態からスタートしたグループ展
企画の段階から大きな力を貸してくれたweblog244さん、n@oさん、mist-yさん、Yoshi_oさん。
途中から大きな力を貸してくれた
ponkanさん、jam343さん、 yoccaさん、 kadorinさん、 yukibohさん、 chizuru-bisさん、rosemary*さん、 kuroshibaさん、 sprout+さん、 hitomi*さん、 @yskさん、 red64さん、
みんながいなかったら、グループ展は出来ませんでした。
心から感謝してます。ありがとう:D
途中まで参加してくれたのに、事情で降板してしまったakinoringoさん
お酒飲めないのに、搬入の時にワイン持って駆けつけてくれてありがとう。
驚いたと同時に、かなり嬉しかったんですよ;)
それから、スライドショーやポストカード参加をしてくださった、全国のflickrメンバーの皆さん。ご寄付の切手をたくさん送っていただいたり、励ましのメッセージを送ってくださったり、遠くからギャラリー・アビィに観に来てくださったり。皆さんの作品が、このグループ展に色を添えてくださいました。ありがとうございました。
そして、ギャラリー・アビィに観に来てくださった、たくさんのお客様。
混雑していたり、ポートフォリオが沢山ありすぎて、全部見られなかったり、お茶をお出しするのを忘れてしまってたり、いろいろ行き届かない所が数多くあったと思います。申し訳ありませんでした。
flickrをやっている方、flickrが何なのか知らない方、出展者やポストカード参加者の御家族やお友達、DMハガキを手にして尋ねていらっしゃった方、通りがかりの方、ギャラリー・アビィの常連の皆さん方、開催中何度も観にきてくださった方もいらっしゃいました。また、美味しい差し入れも、たくさんたくさんいただきました。ごちそうさまでした。
一枚一枚じっくりと展示写真を観てくださっている後ろ姿を目にする度、胸が熱くなりました。本当にありがとうございました。
最後に、報告やお礼が遅れましたこと、お詫び申し上げます。
また来年開催されるかもしれないflickr kansai meetup photo exhibition vol.2で、再びお会いしましょう!
グループ展Official Site
ギャラリー・アビィの『My Favorite Things』記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. “Photo Exhibition ended …”

    初めて出展した写真展、『flickr kansai meetup photo exhibition vol.1 “My Favorite Things”』…

  2. “Photo Exhibition ended …”

    初めて出展した写真展、『flickr kansai meetup photo exhibition vol.1 “My Favorite Things”』…

  3. “Photo Exhibition ended …”

    初めて出展した写真展、『flickr kansai meetup photo exhibition vol.1 “My Favorite Things”』…

  4. red より:

     ほんとお疲れさまでした。僕は、ほんと参加するだけでしたが、とても貴重な体験をさせていただきました。
    おおきに!

  5. n@o より:

    あ、vol.2があるんだ。

  6. kadorin より:

    お疲れ様でした、tearoomさん
    こちらこそ、ありがとうございます:)

  7. ruka より:

     おぉ(・∀・)

  8. しきはん より:

    お疲れさまでした。
    とってもすてきなグループ展でしたよ〜。

  9. vita より:

    お疲れ様!
    素敵な体験を有り難う!
    とにかく、私は、goofyに有り難う!!ですw
    全てお任せ状態の参加だったけど、、、
    楽しめたよ! 有り難う!
    そして、ほんとうに、お疲れ様でした♪ ;)
    PS
    久しぶりにgoofyと逢えたのもめちゃ嬉しいかったよん☆:D

  10. vita より:

    ぎゃっ!コメント連続ではいってもうたぁ!
    お手数ですがぁ〜 どちらか消して下さいませぇ
    え〜〜〜。マジ??

  11. ayako より:

    お疲れチャン(*^ー^*)
    歴代2位。成功おめでと。
    グループ展を、今知って残念。
    でもその週はたとえ知っても他の用が3つ。
    知ってて行けないのはもっと残念だったろう。

  12. tearoom より:

    redさん
    こちらこそありがとうございます。
    お友達のorange69さんのお誘い、よろしくね♪
    n@oさん
    頼もしきお兄さま達が、やってくださるのではないかと;P
    kadorinさん
    いろいろ助けていただいて、助かりました。
    どうもありがとうございます!
    rukaさん
    うふっ
    しきはんさん
    忙しい合間をぬって来てくださってありがとう!
    ディープな鉄デートも楽しかった〜:D
    vitaさん
    もったいないけど、ひとつ消しておきました;P
    私もvitaと久しぶりに会えて飲めて
    (って、飲んだのは初めてかしらん!)
    とても嬉しかったのです。ありがとう!
    ayakoさん
    どうもありがとうございます。
    金沢行った週の終わりに搬入して
    その後バタバタバタとしてて、お知らせしなくてごめんなさい。
    また近いうちにランチでもしましょう:)

  13. chizuru-bisBlog より:

    あら!もう師走

    ほんとに
    今年の風邪はしつこいですね
    前回の函館破産以来の風邪ひきさんです
    ずるるるー、
    毎日小児用ジキニンを飲んでごまかしていましたが
    ついに…

  14. jam343 より:

    今年もやりましょ!

  15. tearoom より:

    jam343さん
    頼もしきお兄さま達@その1現る?!
    よろしくお願いします;)

コメントの入力は終了しました。