
昨年参加した木津川アート2012の会場は、閉校になった旧当尾小学校だった。
2010年と2011年の参加作家が主な作家だったので顔見知りも多く、何度も顔を合わせているうちに親しくなっていった。いろんなジャンルの作家さんと出会えて、刺激を貰ったり学ばせて貰ったりしたものだ。
このアトリエの主は、その中のおひとりTさん。

お姉さんがやっておられるお店のサイトが素敵で、「行ってみたい!」と木津川アートの終わり頃に、作家仲間と話していた。こういう事って、話だけで終わる事が多いけど、実現に向けて日程 調整をしてくれたDさんとKさんのおかげで、お店とアトリエ訪問が実現した。
奈良きたまちエリアにあるTAMARIの二階がTさんのアトリエ。町屋の二階の壁を取って、広々とした素敵なアトリエにため息が出た。眺めが良くて、さり気なく置いてあるモノたちに愛が込められている。そして何よりセンスが良い。

おしゃべりの時間ごと、針穴させてもらった。
ありがとう玉野さん:)