永遠の心の恋人のライブと小旅行@名古屋 後編で、明治村撮影散歩の詳細をエントリーして早50日弱。Flickrに小出ししていた、当日の針穴写真のアップロードもひとまず終了したので、ここでまとめておこう。
それにしても明治村に行きたい病と、長浜で吹きガラス体験したい病に取り憑かれる今日この頃。温泉にも行きたいなあ。温泉なんて20才位の頃に行ったきりだ。食べるのが面倒だけど、カニも食べに行きたいな。トロトロのカニのお刺し身つまみながら辛口のお酒をキュッ。満足してぐっすり眠った朝、元気よく外に出て、足跡の付いてない雪に足跡をつけてまわりたい。雪だるまも作りたい..(以下、限りなく願望が続いていきそうなのでこの辺で;P)






























上の針穴写真とデジタルカメラで撮った写真と一緒に、Flickrでsetを作っています。
お時間のある時にでも、スライドショーでマッタリとご覧いただければ幸せです。
Meijimura

今回の写真も、すべて私のFlickrから。
クリックすると別ウインドで、少し大きな写真を見る事が出来ます。
ついでにお知らせ。
今度の日曜日の1/29に大阪城公園で、日本針穴写真協会 大阪支部(仮称)主催の針穴写真撮影会があります。会員に限らず針穴写真に興味がある方ならどなたでも気軽に参加OKとのことなので、興味のある方はぜひ御一緒に。13:00にJR大阪城公園駅出口に集合です。雨天決行です。
コメント
tearoomさんの明治村の針穴写真を見ていると
私も明治村に行きたくなりました〜。
じっくり時間をかけて回ってみたいです。
昔の建物って、良いですよねぇ。
写真を見てたら明治村に無性に行きたくなりました。
長浜は先週オフ会で行きましたがガラス系は一切見ず。
ゆっくりと時間をかけて撮り歩きたい街でした、また行きたい街です。
29日か・・・、針穴は愛用のゼブラをドブに落としちゃって2号機の製作準備中です(笑)
さこやん、ぜひ明治村オフを立案して下さい(笑)。
長浜もまた行きたいですね。
29日はUSJに用事があるので・・・。
年間パス買ったんですよ。それを受け取りに行きます。
受け取るだけじゃなくて、ついでにあちこち見て回りそう。
だから残念ですが恐らく不参加です。
しきはんさん
ありがとうございます! ぜひ明治村行きましょうよ;)
日帰りも大阪東京広島可能!
でももったいないから泊まりがけで行きたいですね〜。
さこやんさん
嬉しいですね。写真見ていただいて旅情心を引きだせたなんて
針穴冥利につきます。
先週長浜に行かれたのですか。いいなあ〜。
さこやんさんのお仲間さん達のオフ会、いつもいろんな所行って
楽しそうだなあと楽しく拝見してたのに、blogやめられて残念です。
いつかお仲間さん達とのオフ会に、私もお邪魔させてくださいね;)
針穴ですが、一眼レフのレンズキャップ針穴という方法もあります。
ペンタックスの手作りレンズキャップ針穴なら持っていきますから
もしお時間があったらぜひ元気なお顔見せにいらしてくださいね!
まえはしさん
おおっ USJのゴールドパス! 私も先月作りました!!
近いうちにUSJ内でミータップしましょしましょ
おー!明治村!
あそこのすき焼でイートアップしましょう。笑
4510wazaさん
『大井牛肉店』の2階、牛鍋4000円ですね?
http://www.meitetsusangyo.co.jp/theme-p/mj-ooi%20panfu.htm
いつごろにしましょう?;)
明治村だ。
久々にいきたいなぁ・・・とか写真見てたらおもいました。
暖かくなってから、出かけたい希望!笑
かにさん
そろそろ予定日ですよね。元気なベビーが安産で生まれてきますように!
いつか落ち着いたら、帰省した時にでも三人で明治村をお散歩してください:)
4510wazaさん
はい(笑)明治村に行きたい病が悪化して、あたたかくなるまでに再び行ってしまったらゴメンナサイ。