空雲写真と新しい買い物

空を見上げて雲の流れを見たり、夕暮れの色の変化を見ることは、きっと嫌いな人はいないんじゃないかと思う。ただ忙し過ぎて、空を見上げる事を忘れてしまったりすることはあるだろうな。夕陽に向かって「バカヤロー」って叫んだ事はないけど、綺麗な色の空が良いタイミングで見られた時は、シャッターを押さずにはいられない。


そしてfotologやblogで、私が見ていた空の写真を見かけると、とても嬉しくなってくる。「おんなじ空みてたよ〜。綺麗だったよね!!」と言いたくなる。嬉し過ぎてfotologなんかだと、勝手にコラボレーションしてしまうことも。同じ地域だと、雲の形までおんなじだったりするから、さらに嬉しいものだ。
みんな空を見上げているのだな、知らない人も知ってる人も、近くの人も遠くの人も、この空の下で繋がっているんだなと、当たり前の事なのだけど、妙に感動してしまうのだ。
ID for WebLiFE Trial版で作リ直しているサイト『Goofy’s Tea Room』で、Photoのところに”空を見上げていた日々”という名前をつけて、 iBlogの頃に載せていた空雲写真と、その後撮った空雲写真をまとめた。それを見てくれた人(んちばさんありがとう!)から、それが好きだとコメントをいただいた。そのひとことが何故だかかなり嬉しかった。そして綺麗な空に出会えた時や色に感動した時、今後も載せていこうと思った。切っ掛けって、そういうものなのだ。そう、今後も更新できるように製品版のID for WebLiFE*をApple storeで買ってしまったのだった。今は暑いし、電車にもちこめる自転車は秋以降でいいかなと言い聞かせた。新しいデジカメは、もう少し購入時期を遅らせる事にした。
そういうわけで、今後ともIDスタイルの『Goofy’s Tea Room』も、よろしくお願いします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. morio より:

    タエさん、やっちゃったのね。これでサイトいくつになった(笑)? とはいえ、空雲ページ、とても素敵でした。ジュゲムが倒れたままなので、ちょっと楽、もとい、ちょっともの足りません 😛

  2. weblog244 より:

    やはり、ID買われたのですね!Apple Store版かぁ、いいなぁ〜!
    自転車は秋以降でも待ってくれますよ…。
    最近忙しいからか、あまり空を見上げてないなぁ〜。

  3. ishiguro より:

    おいらもソラは撮ってて、それ用のページもあるんですが
    http://www.movingsight.com/rooftop/
    更新サボってます(^^; なんとかしなきゃだわ!!

  4. miu より:

    ああ、ジュゲムがこんなふうで、私はホームレスに戻ってしまいました。
    BBSに書き込むのも他の人のログからなんという侘びしい毎日です。
    とうとう重い腰を上げてMTに手を出そうかと思っています。思ってるだけですが。
    ここのソースなんかちょっとのぞき見して、似たようなモノができてしまったらうれしいなぁなんて、切に希望しておるです。

  5. tearoom より:

    morioさま
    サイトの数ですか? 数えたことありません(笑)
    放置している他の所も整理しないといけないなあ…
    空雲見て下さって感謝感激! ジュゲムには頑張ってもらいたいですね
    weblog244さま
    買っちゃいましたよ。土曜には届くといいな。
    限定カートリッジですか? いずれ購入者に配付されるんじゃないかと思います:)
    時間に余裕できたときには、ぜひ見上げてくださいね
    今夜も三日月が綺麗でしたよ!
    ishiguroさま
    おお! 空いっぱい!! なんとかするにはIDざんす 😉
    miuさま
    わたしもひとつjugemつかってますし、針穴友の会もそこなので、お気持ち少しわかります。それに変わるフリーのサービスを探してみたりしたんですが、なかなかjugemみたいな自由さはないみたいですね。
    MTを入れた時は勢いがあったから私の場合できたようなものです。カスタマイズしていた時は、難しいこともあったけど楽しかったですね。私でわかることであればなんなりとどうぞ:) 

  6. んちば より:

    やったー。これからもいろんな美しい写真が見られるのですね。うれしいなあ(^^) 

  7. tearoom より:

    んちばさま
    切っ掛けをどうもありがとうございます。今後ともよろしくおねがいします;)