気が付けば、もう9月。先月は1回の更新しかしなかったな。
下書きは2回程書いたんだけど、結局公開する気にならなかったり、書きかけの途中で誤ってブラウザ終了させてしまったり。結局タイトルを変えエントリーの書き直しをしてる。
変更する前のタイトルは『真夏の不調な日々』。ストレートだなあ・・・。もう少し気の利いたタイトル付けられるだけの才能がないものか。ちなみに、今回はじめに付けたタイトルは『近況』。
メインの更新はやらなかったけど、moblogの『手のひらノート』とログに残らないつぶやきの『Murmur』は時々更新していた。どうも最近、ログが残るってことに臆病になっちゃてるのかもしれない。
真夏の不調な日々中にも、あちこち写真を撮りに行ったり、お誘いがあれば友人や仲間達と楽しく集ったりもしていた。針穴カメラ作りは小休止状態だけど、新しいレンズ遊びを覚えたり、新しいweb遊びを始めたりと、好奇心だけは止む事がないようだ。
以下、箇条書きで。
【カメラ関係】
・ボディキャップHOLGAとマクロレンズHOLGA
tomoさんのblog記事で知ったHOLGA遊びに嵌まる。
・針穴HOLGA de むにょーんが進化
強力なシャッターユニット(針穴プレート取り換え型)を長期お借り中。これは最強かもしれない!!
・カメラいろいろ、お借りしてたり頂いたり
【web関係】
・新しい形のblog 『vox』で、写真遊び
使ってるblogシステムのMovable Typeを開発したSix Apartが始めた新しいブログサービス。登録メンバーだけがコメントできてトラックバックはなし。flickrの写真を簡単に呼び込めるのが、とても魅力的。Vox QotD(今日の質問)とVox Hunt(フォト発見)が毎日出される。私はその部分だけで遊ばせてもらう予定。始めるには招待が必要だけど、現在voxに申し込んでおくと招待してもらえる模様。私のvoxはここ。やってる方はお気軽に御近所登録を:)
・photofrontで、 flickr gallery
新しくなったphotofront。スライドの背景色が、写真が変わる度にかわっていく楽しさに嵌まっている。私のphotofrontはここ
・自分のメモ代わりに使う、プライベート設定の『はてなダイアリー』
携帯電話からも読めるから、イベントメモや買い物メモなんかにも最適かもしれない。これは公開予定なし;P
・長らく放置していたID for WebLIFE*で作ったGoofy’s Tea Room作り直し中
写真のギャラリーとして、自分の写真の整理の場所として使えるようにと。今月中に公開目指す!

【撮影場所】
・夕暮れからの遊園地に通う
乗り物にのらなくても楽しくて楽しくて。今度の土日でナイター営業終了。最後にもう一度行こうかな。
・水族館に通う
年間パスのおかげ。大好き!!

【願望】
ガーデンミュージアム比叡にまた行きたい。
六甲高山植物園にも行きたい。
淡路島にまた行きたい。
砂浜を素足で歩きたい。
高原に行って深呼吸したい。
持って歩くカメラを最小限にしたい。
帰路に荷物が重くならない体力が欲しい。
色気が欲しい・・・
終わることがなさそうだから、このへんで。
——————————————
展覧会情報
東京で観ることができた『ギィ ブルダン写真展』
大阪でも始まりました。ポラロイド好きの方はぜひぜひ
大丸ミュージアム梅田
2006年9月6日(水)→18日(月・祝)
flickr仲間が京都でグループ展をします。
お近くの方はぜひぜひ。
REAL【りある】
インターネットフォトグラファーのリアルな作品展
日時:2006年9月8日(金)9日(土)10日 (日)
12時~19時
場所 :Gallery & Cafe 「風蝶庵」
京都市 中京区 蛸薬師通 御幸町西入る 蛸屋町158
コメント
photofront!!
背景色がかわっていくの
かなり気持ちいいです
見事に写真とシンクロしてて。
tearoom世界は美しいですne
最近はじめたWeb遊びはミクシィ・・・(笑)
SNSは面倒だからやらないと決めてたけど友達に誘われて・・・
既に放置プレー気味(笑)
本命のWeb遊びは少し進行。
ドメイン取得しました~^^
>写真のギャラリーとして、自分の写真の整理の場所として使えるようにと。
ホント、こういう気持ちで独自ドメイン取りました!!
複数のサイト・ブログを管理しているtearoomさんはスゴイなぁって思います。
写真はいつも光の捉え方がスバラシイと思います♪
オーマエさん
昨夜はミュージシャンちずるさんを堪能させていただき
どうもありがとうございました! 楽しかったです:)
photofront楽しいでしょ?
簡単に作れますからオーマエさんの色も見せてくださいね。
私の背景色はブルーグレイが多かったような気がする(笑)
ビートルーズさん
ドメイン取得されたとのこと、おめでとうございます!!
他の人にurl伝える際も便利なんですよね。
正式発表楽しみにしていますね。
ミクシィはじめたれたんですね。私も居るには居ますよ(笑)
最近会ってない友達の消息も知る事ができて、コミュニティーも役立つ事多くて、その部分は重宝しています。
>複数のサイト・ブログを管理しているtearoomさんはスゴイなぁって思います
増やすだけなら全くスゴクありません(笑)。
ひとつのサイトでも長く続けてる人ほど凄いなって思います。
優しいコメント、いつもありがとうございます:D
こんにちはー。
tearoomさんの画像を見たくてFLICKR開くんですが、
どうも動きがモッサリで
PCスペックがついていかないモヨウなのです。
残念。
なにかサクサク見るワザがあるのでしょうか、
photofrontも同じようにモッサリなのです。
それでも懲りずに拝見しちゃうんですが(^-^;
photofront、背景が変わるのがすごいステキですね〜
ガラス写真のきれいさをより引き立ててくれてますね。
いいなぁ、これ。
KAMAさん
おはようございます&こんにちは。
photofrontもflickrも、ばりばりのflashなので(なのかな?)
マシンパワーがなかったりOSが古かったりすると
モタモタして見るのにストレス溜まってしまうかもしれませんね。
サクサク見る裏技があれば良いですよね〜。
知らなくてごめんなさいね。
特にphotofrontは個人の人がやってくださってるから
私の環境でもモタモタしてる事があります。
回線が光だったら大丈夫なのかな?
私の撮った写真を見たいって言ってくださるお気持ちが
とても嬉しくて嬉しくて:)
blogのエントリーに貼り付けてる小さな画像はストレスなく見えますか?
それとも、そっちも重いですか?
しきはんさん
いいでしょ、それ:)
ガラスのsetが1番綺麗で、次が花かな。
ハリアナのsetは背景色の変化があまりないですよね(笑)