デーゲーム その3

球場を一周できるフロアはコンコースと言うらしい。調べていると、コンコース通路からグラウンドを見学する事ができるコンコースの一般解放日もあるではないか。すごいな、マツダスタジアム

コンコースを探検していたら、スポーツバーのチケットを売っているのを見つけた。パーティーが入ってないときに、スポーツバーに30分居られるチケットを出しているみたい。二枚買ってみた。ビジターパフォーマンス席で観ている夫を呼び出して、指定時間に入り口に並んだ。

カウンターに座れた。すごい、グラウンドより低い!

デーゲーム

七回裏カープの攻撃前の時間を、カウンターに三脚載せて針穴したもの。赤いジェット風船を飛ばす前だ。観客席が赤い。赤くなってない右上部分の席が ビジターパフォーマンス席で、最初はそこで観ていたのだった。

コソコソと撮り始めたけど、最後は堂々とこんなアングルで撮れたことが嬉しい。夫も堂々と応援できて、試合にも勝って喜んでいたようで良かった;p

試合が終わるのを待たずに球場を出た。その後に実家近くで撮影した写真が、世界ピンホール写真デー(WPPD)に投稿に選んだ写真だ。

いつもと違うWPPDの一日だった。来年私は、どこで何かを撮ってるのだろう。

今からわくわくしている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。