オレンジ組合Tシャツ

実は、オレンジ組合の組合員である。告白するものでもないけれど、面白そうな匂いを嗅ぎつけて入会した。びっくりするような事をさせられたけれど、本気で遊ぶ、一生懸命遊ぶ、そんなイカした(イカれた?)人達が、沢山いた素敵な団体だった。組長さんは手抜き道のm_i_さん。Tシャツの経緯については、こことかここなどご覧いただくとして、わが家にも先週の水曜日に届いた。


同封のこの取り扱い説明書(?)もキュートだ。儲けなしの実費のみで、こんなしっかりとしたTシャツを分けていただいて嬉しい。Tシャツ職人さん、組長、ありがとう!!
大阪に何枚このTシャツが出回っているのかわからないけど、先日このオレンジ色のTシャツを着ている人とぶつかりそうになり、まっまさか と前面のプリントを見たら、まるっきりちがう絵だった。きっと私はこの夏、この2色のTシャツを街で見かけるたび、絵柄を確認するのだろう…。で…もしこれだったらどうするの…。どうしよう…。私もきっと着ると思うので、石投げられないと良いな;P

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. pfm より:

    げっ.
    大阪にいてるやん、オレンジ組合の人.
    どっかで会ったら大笑いですね(笑)
    御堂筋線、乗ってます?(笑)
    あ、はじめまして.pfmという人です.
    よろしくお願いしますー.

  2. moondrop より:

    見かけないと思ったら、こんな活動をしてたのね(笑)
    Tシャツかわいいかも!

  3. tearoom より:

    pfmさま
    げっ?(笑) 大丈夫です。お見かけしても石は投げません(笑)
    御堂筋線には、たまに乗りますが、メイン地下鉄線ではないので
    どうぞご安心ください。バッタリであってしまったら大笑いしましょうね(笑)
    こちらこそどうぞよろしく。あっちの名前は、早口言葉のアレです!
    moondropさま
    いやいや(笑)活動はほんの一日くらいです。
    忙しかったのはカメラとか針穴とかでです。
    また遊んでください 🙂

  4. オレンジTシャツ、続々と全国へ。(追記中…)

    到着しているようです。
    嬉しいですね…儲け無し、赤字同然、何でこんなことやってんだろう…と散々愚痴ってましたが、こうして全国に自分の絵が散らばり、それぞれの手元にあるという事実がとても嬉しいです。
    というわけで、以下、オレンジTシャツ到着を紹介してい…