毎日誰かの特別な日

一年は356日または366日しかない。毎日どこかで人が生まれ、どこかで人が死んでゆく。今これを書いているのは10月29日になったばかりの時間だけど、日付が変わる前の10月28日は、fotolog仲間のmi4koさんと、尊敬するfotologgercarlosさんの誕生日であり(お二人ともおめでとう!!)、私の父の3回目の命日だった。


父の事を考えていた一日ではあったのだけど、今私から天国の父へメッセージを送れるとしたら、元気で自転車に乗ってニコニコ写真を撮っているよっていう姿を見せる事かなと思い、天気も良かったから大阪城公園まで自転車で行ってきた。


日なたぼっこする野良猫を見つけ猫を撮り、ランタナで遊ぶ蜂を撮り


信号待ちで見上げた空に、かわいく実った秋の実を見つけて撮ったり


公園内の木々の紅葉はまだだったけど、晴天の平日の午後のひとときを堪能した。父も一緒にニコニコと見ていてくれていたことだろう。(去年の命日の日あたりは、私はぎっくり腰だったものなぁ…;P) 今回通った事ないルートを選んだのだけど、案外時間がかからずに大阪城公園までたどり着ける事を知った。車の多い道を避け、脇道に入りすぎて何度も道に迷ったけど、地図を持っていたから心強かった。サイクルメーターの今日の走行距離は22.50km。迷った分多め。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. moon より:

    やっぱり晴れた日の写真はいいね〜〜。どれも素敵〜
    あたしも猫になって、日なたぼっこしたいよ...

  2. ろじゃむ より:

    優しい空気が流れてる1日…そんな雰囲気を文面から感じました。
    おいらのおじいちゃんの命日は30日。明日で3年。
    お線香でもあげに行こうと思ってます。

  3. 匿名 より:

    わたしも毎日22kmくらい走ってますー。まる

  4. nao より:

    ↓ ありゃ、名前消えてる。。。

  5. tearoom より:

     moonさま
    ひなたぼっこをした猫は、日なたの匂いがします:)
    ろじゃむさま
    ありがとうございます。穏やかな一日を過ごしました。
    おじい様の亡くなられた日と、とても近かったのですね。
    naoさま
    まるさんというお友達もいるので、その人かと思いました:)
    毎日22kmはすごいです。鍛えられているのですね。

  6. miu より:

    特別な日というのは、シチュエーションで色々ありますね。
    わくわくしたり、どきどきしたり、ひやひやしたり、
    そしてしんみりしたり。
    今日も「今日ってなんかの日じゃなかったかな」と朝から気になってたけど、さっき思い出しました。高校1年の 時、ずっと気になってた男の子に告白されて、つきあい始めた日でした。甘酸っぱい記憶が蘇って、切ない気分になりました。
    相手はきっと忘れているとおもうと、なんか悔しいけど(笑)

  7. tearoom より:

    miuさま
    すみません。見落としてました
    そういう日をちゃんと覚えているmiuさんに、感心しきりです。
    始めてキスした日とかも、ちゃんと覚えているんだろうな:)
    私は遠い記憶の彼方でこざいます(笑)
    その時の情景は覚えているのに、日にちまでは覚えてないですね〜。
    とほほです。メモしておけば良かった;P