真夏のような日曜日

天気予報が外れた日曜日。お昼から海方向に向かった。今日暑かった人に清涼の一枚をプレゼント。


綺麗な水で泳ぐお魚達。ここは大阪市舞洲スラッジセンター(最新下水処理施設)の前で開放されている小さな公園の池だ。反対側にある大阪市環境事業局舞洲工場(ゴミ焼却場)とともにフリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサーが外観のデザイン絵を書いたらしい。北港のヨットハーバーに行ったのだが、向こう側に見えた目を引く建物を見に、近くまで行ってみた。

童話の世界みたいだ


すぐ近くにはヘリポート。海のすぐ側で、魚釣りを楽しむ人もいっぱい。オリンピックのために作られた舞洲スポーツアイランド。いろんなスポーツ施設があって、フリーマーケットもやっていて、バーベキュー広場もある。スポーツは何もしなかったけど、広い道路の木陰に車を止めて、木の葉の奏でる風の音を聴きながら、潮の香りのする風に吹かれ、木漏れ日の模様を楽しんだだけで、ずいぶんリフレッシュできたような気分。また来ようっと!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. .ロク より:

    うぁっ、涼しそう!。

  2. tearoom より:

    ありがとっ!

  3. いい、いい、良い!
    十分な清涼に感謝
    梅雨時のじめじめ感がなんとかなる写真あれば、お願いします。
    ありがとうございます。

  4. tearoom より:

    こちらこそ、ありがとうございます!
    カラッとした写真ですね。探してみます!
    なかったら撮ってきます!