最近嬉しい事のひとつが、太陽光が部屋に入ってくるようになったこと。硝子と光と影遊びが再開中。

この写真は今日私の硝子写真のfotologのGlass, Light, and a Shadowにアップしたもの。買ったばかりのiPodが嬉しくて映して遊んだもの。fotologの日本語文字化け問題は解決の様子も無いまま、放置されてしまっている。ネットスケープだと文字化けしないで日本語のコメントが読めるのだけど、fotologだけのためにネットスケープを起動させている状態。なかなか億劫で、写真をアップする回数もずいぶん減ってしまった。

ひとつのテーマを決めて写真を撮り続けることで得た事は、『硝子写真のtearoomさん』と呼ばれるようになったこと。撮り方もパターン化してしまったり、モデルの硝子達も一巡してしまっているけど、いつも撮るたびに硝子と光と影が作ってくれる美しさに魅了されている。太陽光が部屋に入らなくなってしまって、電球の灯を使うことも多くなったけど、太陽光にはどうしても叶わない。写真を撮る事はオマケで、結局硝子を使って光と影で遊ばせてもらっているって言ったほうが正しいのだけど、これからも硝子写真は続けていきたいと思う。
いろいろ手を広げてしまって、fotologで他の人の写真を見る時間やコメントに対するお返事等できないでいることが、目下の心の痛みではあるのだけど、それでも優しいコメントを残してくださるfotolog仲間の人達には、いつも感謝してやまない。いつもありがとう。そしていつもごめんなさい…。
コメント
マクロのtearoomさんと認識しておりました。
おいらは、「多重露光のM」と呼ばれるようにキャンペーン中(笑)
miuさま
そうでした。そうとも言われておりました(笑)
「多重露光のM」、憶えておきます 🙂
(ワタシハスメハチコワシテシマイマシタ。トホホ)
いくつもの顔をもつtearoomさんですねー
もしや、怪人21面相とは。。。。。お知り合い?
いくつも顏を持っていて、日々顏を取り換えられれば楽しいだろうなと思います 😉
女性はxyなので、いくつもの顏を持っているのかもしれませんね。うふふふふふふ